D.01 たった1日で体重-2.9kg そんな馬鹿な。
【ダイエット残り日数、179日】
毎度!うなぎの躍り食いに挑戦したい。
デブの180日の、牛タン1kgです。
昨日から、
なみだ、なみだのダイエットが始まりました。
※昨日の体重計測後~
なお、
”ダイエット開始時点の数値”は、
↓↓にあります。コチラからドウゾ。
D.00 コロナ太りで、体重が143.5kgに....
さて、
ダイエット1日目の結果はどうなった?
それではドウゾ!!
D.01 [結果発表:20.11.17]
1.体重ー2.9kg
前日:143.5kg
今日:140.6kg
前日比:ー2.9kg
2.体脂肪率+0.2%
前日:37.2%
今日:37.4%
前日比:+0.2%
3.筋肉量ー1.95kg
前日:85.50kg
今日:83.55kg
前日比:ー1.95kg
4.内臓脂肪レベルー0.5LV
前日:21.0LV
今日:20.5LV
前日比:ー0.5LV
5.基礎代謝ー76kcal
前日:2793kcal
今日:2717kcal
前日比:ー76kcal
6.体水分率±0
前日:50.6%
今日:49.0%
前日比:ー1.6%
★.筋トレ
本日休養日:1回筋トレ、2日休み。
(次回予定:2020.11.19)
【コメント】
<以下、考察&経験則から回答>
なぜ1日で、29キロも痩せたのか?
その謎については、昨日チラっとやりました。
そうです。
コチラの話です↓↓
この急激な体重減少は、 脂肪が落ちたのではありません。 この現象は、 体から水分が抜けたことによる、 一時的な体重の減少だと思われます。 なぜそんな現象が起きるのか? その答えは、 グリコーゲンがカギを握っています。
D.00 コロナ太りで、体重が143.5kgに.... - 体重143.5kgのデブが、180日で何キロ痩せるのか?
少しだけ補足しておきます。
糖質を軽く制限する
↓
体のグリコーゲンが消費(減少)
↓
体の保水率低下
↓
体組成計は電気抵抗を用いる為、
体水分の影響を受ける。
↓
結果、筋肉が減少した様に見える。
つまり、
極端な体重減少の要因の1つは、
水分の減少です。
そして、
水分が少なくなることで、
筋肉が見かけ上落ちた風になります。
試しに、
砂糖水をダバーっと飲んで、
2800kcal補えば体の筋肉量は戻るはずです。
※詳しくはカーボアップでやるかも?
※筋肉量というよりも、水分に起因する....
なお、
筋肉が減った様に見える要因の1つに、
”筋トレの効果”があります。
運動強度の高い筋トレをすると、
何故か体組成計上では、
筋肉の数値が、ガクッと減ります。
これは、
筋合成・筋分解の作用で落ちている。
または保水率の加減で落ちている。
と推測されます。
で、す、が。
これに関しては謎です。
まぁ、やるべき事をやっていれば、
体組成計の数値なんてドーデモいいです。
あ、ちなみに。
カロリー制限下において、筋肥大は限りなく難しい。
これは私の人体実験の結果から、、、
まぁ今はいいや。
今度な、今度。
ほなマタノシ
_________
不正確な情報を含みます。
登場する団体・名称は現実のものと関係ありません。
各自の自己責任のもと、読み/取り組んで下さい。
※画像・記事の無断転載/盗用は禁じます。
[この記事の提供元]
デブの180日ー Presented by 牛タン1kg4$